当院では約35年インプラント治療を行っています
当院では、まだインプラントが普及する前からいち早くインプラント治療に取り組んでおりました。
インプラントは、歯を失った方が日常生活において快適に、笑顔で過ごすための有効な手段です。約35年の実績と技術で、患者様には安心してインプラント治療をお受け頂くことができます。
インプラントとは
インプラントとは、人工歯根であるインプラント体を顎の骨に埋め込み、人工歯を取り付ける治療法です。
顎の骨としっかり結合しており、脱着の心配もほとんどなく、硬い食べ物も無理せず噛めるようになります。1本~複数の歯を失った場合でも、インプラントであれば柔軟に対応し、自然な見た目を回復できます。
インプラント体に使われているチタンは身体に非常に優しい素材であり、金属アレルギーをお持ちの患者様も安心です。
当院では患者様の症例や、ライフスタイルに合わせた治療プランのご提案を心がけております。
手術前には十分な時間を取ったカウンセリングや適切な検査を実施。手術後も健康なお口でいられるよう、メインテナンス中心のサポートをしてまいります。
「歯が抜けてしまった」「入れ歯では見た目が気になる」などでお悩みの場合は、当院までお気軽にご相談ください。
インプラントのメリット
失った歯を補う方法には、<インプラント>、固定式の<ブリッジ>、取り外し式の<入れ歯>の3つの種類があり、なかでもインプラントは、ブリッジや入れ歯の欠点を解決した『歯に優しい最良の治療方法』です。下記のようなメリットがあります。
装着の違和感がなく、きちんと噛める
なんといっても一番のメリットは日常生活での装着の違和感がなく、きちんと噛めるということです。ご自身の本当の歯のような感覚で快適に生活を行うことができます。そのことにより食事中などのストレスが無くなるだけでなく胃腸などの消化器官への負担も軽減し、脳血流も増加し脳細胞が活性化されるなど全身の健康維持にも役立ちます。
顎の骨が変形するのを防ぐ
入れ歯などの場合、強く噛むことが出来ない為、顎の骨や筋肉に大きな影響があります。アゴが痩せると見た目の印象で老けて見られてしまいます。
周りの歯の負担を避けられ、周りの歯を削らずにすむ
ブリッジでの治療の場合、失った歯の両側の歯に負担が過剰にかかるため支えている歯の寿命が短くなります。また、支えの歯が健全歯でも健康な歯質を削らなくてはいけません。インプラントであれば両側の歯を削ることなく負担も軽減されるためその他の歯に対して有利に働きます。
インプラントのデメリット
治療期間が長い
インプラントは、入れ歯治療に比べると治療期間が長くなる傾向にあります。顎に埋め込んだインプラント体が、骨と結合するのを待つ必要があるからです。治療期間は数か月かかりますが、治療後にインプラントが脱着するリスクを減らし、しっかりした咬み心地を実現します。
自由診療である
インプラントは、健康保険を適用できません。治療に必要な費用は、すべて自費となります。当院では、カウンセリングの段階で費用について必ずご説明し、内容に同意いただいてから治療を進めております。まずは、お気軽にご相談ください。
治療後はメインテナンスが必要
インプラントはケアを怠ると、細菌感染によるインプラント周囲炎を発症するリスクが高まります。最悪の場合、骨吸収が起こり、インプラントが抜け落ちてしまうこともあります。そうならないためにも、日々のセルフケアと定期的な歯科医院を来院していただき、メインテナンスに取り組むことが大切です。
インプラントの注意点
顎の骨の量が足りない場合
症例によっては、インプラントの埋め込みに必要な骨の量が足りないケースがあります。噛むときにインプラントにかかる力に耐えるためには、自家骨や人工骨を使用し、骨の量を増やす骨造成手術が必要です。しかし、手術は患者様にとって身体的・精神的な負担となる恐れがあります。手術が難しい場合は別の方法をご提案して治療いたしますので、ご安心ください。
虫歯や歯周病がある場合
もし、虫歯や歯周病がある場合は、先にそちらの治療を優先します。治療中に症状が進行し、悪化してしまう恐れがあるからです。口腔内の環境を整えてから、インプラント治療を開始します。
全身疾患がある場合
糖尿病や骨粗しょう症などの持病をお持ちの場合は、インプラントの手術が困難、もしくは禁止しなければならない場合もあります。義歯や他の治療法によって、口腔機能の回復をめざします。まずは医師にご相談ください。
治療の流れ
①カウンセリング
インプラントを希望される場合、まずはカウンセリングをおこないます。お悩みやご要望など、私たちに何でもお話しください。ヒアリングした内容から、インプラントが患者様にとって適した治療法かどうかを判断いたします。インプラント治療が難しい症例の場合は、別の治療法を提案させていただきます。
②各種検査
インプラントの手術に必要となる様々な検査をおこないます。当院では、顎の骨格や神経の位置を3D画像として再現できるCTを導入。現在のお口の状況を的確に分析し、検査結果をもとに治療計画を一緒に作成いたします。口腔内の環境が悪くなってしまった原因を明らかにし、ケアの方法や生活指導などのアドバイスも可能です。
③手術
手術前にはシミュレーションソフトを使用し、インプラントを埋め込む位置のシミュレーションを繰り返します。手術には、プラトンジャパン社が手がける国産のインプラントを使用。精密さにこだわり、患者様にかかる負担をできるだけ減らすことを徹底しております。
④メインテナンス
インプラントは手術をしたら終わりというわけではありません。日々のセルフケアや定期的なメインテナンスを怠っていると、インプラント周囲炎を発症し、歯周病とほとんど変わらない状態に陥るリスクがあります。当院では患者様一人ひとりに合わせたブラッシング指導をおこない、プロの目線から専門的なクリーニングをご提供。メインテナンス重視の治療で、インプラントを長持ちできるようにサポートいたします。
インプラント症例
治療前
治療後
50歳女性の場合(1989年撮影)
この写真の方は1989年に来院されました。当時50歳の女性の方です。
上あごはすでに多くの歯を失っており、大きな入歯が入っていました(写真:上段中央)。
残った上あごの歯は6本で特に右側の歯はほとんどなくなってしまっていました(写真:上段右レントゲン)。 歯を失ってしまった原因は確認できませんでしたが、おそらく虫歯と歯周病によって少しずつ失なわれてしまったものと思われます。
右側の支えを作るため、上あごの右側にインプラントを2本埋め込み(写真:下段中央)、残った6本の歯とともに支えとして、歯と口腔の機能の回復を図りました(写真:下段左)。
入歯は不要となり、ほとんど御自分の歯の時と同じように全ての口腔の機能を回復することが出来ました。
17年後(2006年撮影)
同じ方の2006年の時の写真です。治療をしてからおよそ17年後の状態です。
現在は68歳となっておられますが50歳の時に治療して回復された口腔の機能をほとんどそのまま維持されています。
もちろん全身の健康状態も申し分無く、社会的に活躍されていらっしゃいます。
このようにインプラント治療により安定した咬み合わせを得ることが出来、その後の管理を怠らないことで長期に渡って口腔全体の良い状態を維持することが可能になります。
何でも美味しく食べられるということは全身の健康の維持にも直結していると考えています。
患者様の年齢 | 50代 |
---|---|
治療期間 | 5か月(初診~インプラントの埋め込みまで) |
費用の目安 | ¥85,000×14+220,000×2 |
※上記はあくまでも症例です。治療の効果を保証するものではございません。
よくあるご質問
費用はどのくらいかかりますか?
インプラント治療は現在保険治療が行えません。使用する本数や種類などによって異なりますので、詳しくは担当医にお尋ねください。
一度入れたインプラントに寿命はありますか?
患者さんのお口の衛生状態によって変わりますが、きちんとお手入れをすれば長持ちしますし、逆に手入れが悪いと寿命が短くなる場合があります。長持ちさせるためには、しっかりとブラッシングし、医師による定期健診でチェック、指導してもらいましょう。
治療期間はどれくらいですか?
個人差はありますが、一般的に4か月から6か月程度です。インプラントを埋入する部位にもよりますので、担当医にご相談ください。